本文へ移動
5月13日(火)めばえぐみ「園庭あそび + おにぎりを作ってピクニックをしよう 」のお知らせ
2024-05-01
カテゴリ:めばえ組
注目NEW
5月13日(火)めばえぐみ「園庭あそび + おにぎりを作ってピクニックをしよう 」のお知らせ
5月13日(火)めばえぐみ「園庭あそび + おにぎりを作ってピクニックをしよう 」を開催します。

春になり、暖かい日が多くなってきましたね。お天気がいい日はピクニック日和!
さて、5月13日のめばえぐみは園庭でピクニックごっこです
園庭で元気いっぱい遊んでから、みんなでおにぎりを握っていただきましょう

10:00~ 受付開始。受付順に『おにぎりチケット』をお渡しします(先着25組)
おにぎりチケットが無くなっても、園庭あそびは随時受付ますので是非ご参加ください♪
受付後、音楽が鳴るまで自由にあそびます!
初めての方は登録用紙の記入、名札の作成をしていただきます。

10:30頃~ プログラムを開始します。
ホールで絵本をみてから園庭へ!
体をいっぱい動かして思いっきりあそびましょう!
お腹が空いたころ、みんなでおにぎりを握ってピクニックをします。
ラップにご飯を盛ったものをお渡しするので握るだけ!
簡単おにぎりです♪
味は数種類ご用意する予定です。

この日は12:30頃まで遊んでいただいて結構です。ゆっくり過ごしてくださいね。

●事前申し込み不要です。
※おにぎりは先着25組です。未就園児のお子さま1名につき保護者1名分をご用意しています。
 お子さま1名に対し保護者の方が2名以上ご参加の場合も、お子様1名分、保護者1名分のお渡しとなりますのでご了承
 ください。
 
●もちもの…ぼうし・飲み物(保護者の方もご用意ください)・フォークやおはし等カトラリー・
お弁当(おかずのみ等ご自由にどうぞ♪ご持参いただかなくても結構です)・レジャーシートなど
 ※テントやキャンプチェアなどのご持参はお控えください。

【おにぎりについて】
材料:米、塩、鮭フレーク、塩昆布
※アレルギー対応は致しかねます。ご了承ください。
ラップにのせてお渡しします。おにぎりにする、おはしでいただくなどお好きな食べ方でお召し上がりください。

●帰りにおやつのおみやげをご用意しています。
●雨天の場合は屋内で開催します。
●天候や都合により、内容を変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。最新情報は園HPをご覧ください。

・・・・めばえ組とは・・・・
山科幼稚園では、未就園児親子を対象に季節を感じる制作あそびや
絵の具あそびなど様々な遊びを企画しています。
お子さまはもちろん、保護者の方々や保育者と子育ての喜びや悩みを共有しながら
親子共にリフレッシュできる楽しい時間になればと思います。
また、在園児の生活の中に入ってみたり、園行事に参加したりと
山科幼稚園のあたたかな雰囲気を感じていただくこともできますので、ぜひ遊びにきてください!

京都市外の方も参加OKです。
初回登録制ですが、参加は自由です。気軽にご参加ください。

TOPへ戻る